「なんだか毎日、疲れが抜けない…」
夏になると、寝ても疲れが取れなかったり、
「気力が出ない」「常にだるい」…そんな状態が続くこと、ありませんか?
それ、もしかしたら“夏特有の疲労”かもしれません。
夏は疲れやすく、回復しにくい?
私たちの身体は、外気の暑さと冷房による冷えの両方にさらされ、
体温調節のためにかなりのエネルギーを使っています。
さらに…
- 暑さで夜の睡眠が浅くなり、回復力が落ちる
- 水分ばかり取って、胃腸が弱る
- 暑さのストレスで自律神経が乱れる
これらが重なることで、慢性的な疲労感が続きやすくなるのです。
夏の疲れ、どう回復する?
- 1日1回は「汗をかく」習慣をつける(入浴・軽い運動など)
- 温かい食事で胃腸をサポートする(冷たいものばかりはNG)
- 寝る前に深呼吸・ストレッチをしてリラックス
- 湯船につかって血流を促す
- スマホの見すぎに注意(交感神経が優位になりやすい)
小さな習慣でも、疲労のリカバリーにはとても効果的です◎
“溜まった疲れ”はプロの手でリセット
HiSOKAでは、「疲労感が取れない」「とにかくだるい」…というお客様に、
深部からゆるめていくケアを行っています。
表面的なリフレッシュでは届かない、
“自律神経の奥”に働きかけるリラクゼーションを、ぜひご体感ください。
夏を元気に乗り切るためにも、
ときどき自分を“メンテナンス”してあげましょうね🌿
📱 ご予約・お問い合わせはLINEから
👉 LINEで予約・問い合わせする
📍 富士市天間/完全個室・男性セラピスト対応/駐車場あり
コメント