「ちゃんと水飲んでるのに、なんでこんなにだるいの?」
そんな風に感じたこと、ありませんか?
実はそれ、“隠れ脱水”と呼ばれる状態かもしれません。
隠れ脱水ってなに?
私たちの身体は、汗だけでなく「呼吸」や「尿」などでも水分を失っています。
夏はこの水分の出入りが激しくなるため、“気づかないうちに”脱水状態になっている人が多いのです。
しかも、次のような人は特に要注意👇
- 一気に冷たい飲み物を飲んでしまう
- コーヒーやお酒をよく飲む(利尿作用で水分が失われる)
- エアコンの効いた部屋に長時間いる
- 食事の量が減っている(食べ物にも水分は含まれます)
隠れ脱水のサインは?
- 身体がだるい
- なんとなく頭がボーッとする
- 口が乾く・尿の色が濃い
- 食欲が出ない
「熱中症じゃないけど、調子が悪い…」というときは、水分バランスの乱れが原因かもしれません。
正しい水分補給のコツ
- こまめに、少しずつ(1回にコップ半分〜1杯程度)
- 常温〜少し冷たいくらいの飲み物がベスト
- 汗をかいたら塩分も意識(味噌汁や梅干しもおすすめ)
- 利尿作用のある飲み物(コーヒー・お酒)の後は、水も一緒に摂る
水分補給=「冷たいお茶をがぶ飲み」では逆効果になることもあるんです。
巡りを整えるリラクゼーションもおすすめ
隠れ脱水で巡りが悪くなると、むくみ・だるさ・疲労感が出やすくなります。
HiSOKAでは、水分や血液・リンパの流れを意識した施術を行っており、
「身体がスッキリした」「足が軽くなった」とのお声を多くいただいています。
だるさを感じたときは、内側から巡りを整えるケアもぜひご活用くださいね。
📱 ご予約・お問い合わせはLINEから
👉 LINEで予約・問い合わせする
📍 富士市天間/完全個室・男性セラピスト対応/駐車場あり
富士市でゆったりとリラクゼーションを受けたい方へ🌿
完全個室・男性セラピスト対応の「HiSOKA」では、肩こり・腰痛・むくみ・疲労を丁寧にケアします。
日々の疲れを癒やすプライベート空間を、ぜひ体験してください。
▶︎ サロン詳細はこちら:https://relax-salon-hisoka.com/

コメント