夏の冷えにご用心…?
7月に入り、暑さも本格的になってきましたね。
冷房をつけっぱなしの時間も長くなってきていると思いますが、
「なんだか身体がだるい」「足先が冷たい」…そんな不調を感じていませんか?
実はそれ、“エアコンによる冷え”が原因かもしれません。
冷房による「隠れ冷え性」とは?
暑い季節でも、室内の冷房や扇風機の風で身体が冷え切ってしまうことがあります。
これがいわゆる「隠れ冷え性」。特に女性に多く、
- 手足が冷たい
- なんとなくだるい
- お腹を下しやすい
- 夜になると眠りが浅い
といった不調を引き起こすことがあります。
おうちでできる冷え対策
冷房を完全に切るのは難しいですが、
以下のような工夫で冷えすぎを防ぐことができます。
- 靴下やカーディガンなどで「首・手首・足首」を冷やさない
- お腹・腰まわりを冷やさないようにタオルや腹巻きでガード
- お風呂はシャワーだけでなく、ぬるめのお湯に10分程度つかる
- 常温の飲み物を意識して選ぶ(冷たい飲み物のとりすぎに注意)
冷房疲れは、リラクゼーションケアでリセットを
冷えすぎによる身体のこわばりや血行不良は、
リラクゼーションで巡りを整えてあげるのもおすすめです。
当サロンでは、60分以上のコースが特に人気で、
深部のこわばりまでじっくりほぐしていくケアを行っています。
夏でも「温めること」はとても大切。
ぜひ一度、冷房疲れのリセットにいらしてくださいね。
📱 ご予約・お問い合わせはLINEから
👉 LINEで予約・問い合わせする
📍 富士市天間/完全個室・男性セラピスト対応/駐車場あり
コメント