【主婦の方こそ“自分ケア”を】セルフケアとプロのケアの違いとは?

こんにちは。
富士市天間のリラクゼーションサロン、Private Relaxation Salon HiSOKA(ヒソカ)の滝沢です🌿

毎日、家事・育児・仕事…
がんばっている主婦のみなさん、本当にお疲れさまです。

気づいたら自分のことは後回し、
「ちょっと疲れてるけど、まあいっか」
そんなふうに思っていませんか?

今回は、“自分ケア”の大切さと、
セルフケアとプロのケアの違いについてお話したいと思います。


🔹 主婦の方が疲れやすい理由

主婦の方は、こんな日常を過ごしていることが多いですよね。

  • 長時間の家事(掃除・洗濯・炊事)
  • 立ちっぱなし or 座りっぱなしでの作業
  • 家族のサポートに気を配る時間
  • 自分の時間が取りづらい

気づかないうちに、身体と心の疲れが積み重なっていきます。


🔹 セルフケアも大事。でも…

「ストレッチしてるから大丈夫」
「湯船に浸かってるから…」
もちろんそれも大切!

だけど、セルフケアにはこんな限界があります👇

  • 筋肉の奥までほぐせない
  • 気づかない部分の疲れが放置される
  • 習慣化が難しく、ついサボってしまう

🔹 プロのケアだからこそできること

HiSOKAの施術では、
✅ ご自身では届かない奥のコリ
✅ 姿勢やクセに合わせたケア
✅ リラックスできる空間の中での深い呼吸

を通して、「自分を休める時間」をご提供しています。

特に主婦の方は、
「何も考えずにボーッとできる時間」も、すごく大切なんです🕊️


🔹 自分を大切にすると、家族にもやさしくなれる

自分が満たされると、
家族にもやさしくなれるし、笑顔の時間も増える。

“自分のケア=家族のため”にもつながるんですよね🌼


🟨 おわりに

「自分のことは後回しになっちゃう…」
そんな方にこそ、ぜひHiSOKAでほっとできる時間を過ごしてほしいと思っています。

疲れた心と身体を、そっとゆるめにいらしてくださいね🌿


📱 ご予約・お問い合わせはLINEから
👉 LINEで予約・問い合わせする
📍 富士市天間/完全個室・男性セラピスト対応/駐車場あり

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次